fc2ブログ

プロフィール

Meg san

Author:Meg san
モーリシャスってどんなとこ?  モーリシャス在住の日本人が、チョット違う視点からモーリシャスをご紹介します!

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

リンク

最新コメント

ポートルイスにある4つ星ホテルに行ってきた!

モーリシャスの
ホテルと言ったら…!
ビーチ沿いで~、
コテージで~、
…と想像してしまいますが、
首都ポートルイスにも
5or4星ホテルがあるのですよ!

先日、
4つ星ホテル
Le Suffren Hotel & Marinaに
行ってきました。

このホテルは、
ポートルイスの港にあり、

Caudan Waterfront 駐車場

小舟で対岸の
コーダンウォーターフロントへ行って、
ゆっくり買い物や食事もできるので、
とっても便利な立地です。

Le Suffren Hotel & Marina渡し舟

今回の目的は、
のんびりする!

テラスで友人と一緒に
運河を見ながら
飲んだり食べたりして、
とっても楽しい時間を
過ごせました。

Le Suffren Hotel & Marina ビーチ

Le Suffren Hotel & Marina プール

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #LeSuffrenHotel&Marina #ポートルイス #コーダンウォーターフロント

アパートメントに泊まる!

モーリシャスでは、
5星ホテルに泊まる楽しみもあるけど・・・

日本でいう貸別荘のような
アパートメントハウスで
自炊したりして
長期滞在して楽しむこともできます。

ちょっと前の話ですが
フリッカンフラックにある
★★★アパートメント
「Sugar Reef West Coast」に泊まったので
紹介したいと思います!

ここは、ペントハウス!
入口と駐車場には警備員も在中し、
セキュリティーも万全!

フリッカンフラックビーチまで徒歩3分。

近くに何でも売ってるスーパーあり。

部屋は・・・
リビング
2シャワールーム
3ベッドルーム

CIMG7955_2019112423062546a.jpg

キッチンは、
お皿や鍋、ナイフ、フォークなど
キッチン用品がすべて揃っていました~!

CIMG7950_20191124230623bfb.jpg

冷蔵庫の中には・・・
ヨーグルト
果物
チョコレートが・・・
これは、きっと!
到着してすぐに食べられるものを
用意してくれたのだと・・・
すぐにわかりました。
ありがとう~オーナー!
ホテルではないのに
ちょっとしたことが
嬉しいサービスですね。

この部屋は、
ペントハウス!!!
屋上に行けば、
バーベキューもできます!
椅子やテーブルも完備!

夜の星も最高!
ボーっとしていられます。

ここは、ビーチ沿いの道から、
一本中に入ったところに位置するため
意外と静かでした。
土日祝は、ビーチで騒いでいる人が
た~くさんいる為、夜遅くまで、
うるさくて眠れないそうです。
(友人情報)

わ~~、洗濯機が完備!
最高!だって・・・
海や山に行ったら、
洋服やタオルが汚れるでしょ。
だから、毎日、洗濯したい~
この「洗濯機がある!」が、
この宿に決めた理由の一でした(笑)

アパートメントホテルだと
食事はどうするの?と思いがちですが・・・
歩いて行けるところに
スーパーがあるので、
買い出しは、いつでも行けますし、
フリッカンフラックのビーチ沿いには、
レストランやカフェ、バーなどが充実しているので
心配な~し!

たくさんの人と泊まって
楽しむときには、ホテルより楽しいかもね!

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #モーリシャスホテル #モーリシャスヴィラ #モーリシャスフリッカンフラック #モーリシャス旅行

Otentic Eco Tent に泊まる!

海の綺麗なモーリシャスに来たら、
5星ホテルに泊まる!
ん~、そりゃ~そうですよね~

でも・・・
せっかく、自然がまだまだたくさん残っている
ここモーリシャスで、
ゆっくりとした時間を過ごすには・・・
こんな宿もあるのですよ。

そこは、
モーリシャスの南東海岸にある
「Otentic Eco Tent」

エコロッジのテントサファリ!

テント

テントなのに
シャワーとトイレがついているのです。
だから、不便なことはなかったですよ。

テント中


食事は、
地元のおばちゃんの手料理、
モーリシャス料理です。

朝食は、宿泊料金に含まれています。
季節のフルーツ
昔ながらのパン
自家製ジャムとヨーグルト
卵、オムレツ、ハム、チーズの品揃えなどを
小鳥のさえずりを聞きながら、
都会では味わえない雰囲気の中で
美味しくいただきました。

ドリンクは、セルフサービス!

ノートがあって、
何を飲んだか
自己申告制で記入するのです。
お客様を信用しますだって(笑)
ソフトドリンクは、無料。
アルコールは、チェックアウト時に精算。

セルフサービスの為、
この小屋(バー)で
自分で用意しなければなりませんが…
これも楽しい~

バー

昼・夜食は、別料金ですが、
私は、昼&夕食を事前予約しました。
どちらも美味しかった~

そして、
この宿のおすすめといえば・・・
滞在中、
海・山・川でのアクティビティが、
自由に体験できることです。

海...
モーリシャスの最も美しいビーチの1つである
イルオセルフへわずか30分でいけるのです!

ここに宿泊すると
毎朝9:30発のシャトルボートで
イルオセルフへ連れて行ってくれるのですよ。
素敵でしょ。
宿泊するともれなく行けちゃうんだよ!!!
最高!

そうそう、
行く時は、必ずバスタオルを持っていきましょうね!
だって、島でゆっくり寝転ぶときに必要ですもの・・・

お金を持っていけば、
レンタルビーチベットやアクティビティも可能ですが、
観光地ですので、ちょいと高かったよ。

山...
ハイキング
マウンテンバイク。
今回は時間がなく、どちらもできなかった(泣)
次回は、ライオン山ハイキングに行きたいな。

川...
シーカヤック
SUP(スタンドアップパドル)。

私は、
シーカヤックで、
川の上流にある滝に行きました。

滝

その後、
SUPに乗り換え、
再度、滝へ・・・

アクティビティは、
全て、自分で用意しなければなりませんが、
それも含めて楽しかったです。

宿の人が言うには、
3泊しないと
楽しめないよ!・・・と。

???
確かに、アクティビティの
すべてをやろうとすると
3泊必要かも・・・

また、来るねって言って帰ってきました。

Otentic Eco Tentは、
リゾートのイメージとは
違ったモーリシャスを楽しめますよ~!

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活#モーリシャスホテル #モーリシャス自然 #モーリシャスイルオセルフ #モーリシャスカヤック #モーリシャス旅行 #モーリシャス観光

タマサ ホテルに泊まる!

モーリシャス南西部に位置する
カジュアルなホテル!
「タマサ(TAMSSA) プロデュースド バイ ラックス」に
行ってきました。


私の住んでいるポートルイスから
約1時間15分位のドライブ!
ちょっと遠い~

このホテルは、
オールインクルーシブタイプの4星リゾートで
滞在時の食事や飲み物、アクティビティーなどが
料金に含まれています!
だから・・・
安心して、飲んだり食べたりできる!

プールサイドやビーチ近くに
ワゴンのようなものがあり
自由にドリンクを選んで
飲むことができます。

貧乏性なので、
「たくさん飲んじゃおう」と思ったのですが、
そんなに飲めないものですね~
お腹がチャポチャポに・・・

アクティビティーの申し込みをする場所は、
Beach近くの小屋で行います。
私はカヌーにチャレンジ!
グラスボートやシュノーケリングもやっていましたよ。

CIMG6571.jpg 

この南地域の海は、
潮の流れ早く
沖は、大きな波がたっているので、
インストラクターのお兄さんから
ここから左に向かって沖のブイを
回ってくるように指導されました。
見た目では感じませんでしたが、
やってみると、
「なるほど~」
逆に行くと、
どんどん沖に流されてしまう為、
「帰って来れない」ってことだったのですね~


カジュアルな4スターホテルということで、
家族連れが多かったです。
子供が多くて・・・にぎやかでした。

感想としては、
もう少し、
静かにゆっくりしたかったな~

静かなところで
ゆっくりするために・・・
90分カップルコースのマッサージを
体験してきました。

ひぇぇぇぇぇ~
宿泊料金とマッサージ料金がほぼ同じ(驚)
Rs.8,832-(税込み)!!!!!

でも、ホテルのマッサージを
体験してみたかったので、
奮発しちゃいました(笑)

モーリシャスでのマッサージは、
基本的にオイルマッサージ!
とってもソフトです。

強いマッサージ好きの私達夫婦には
ちょっと物足りなかった~
残念。

SPAの近くの中庭には、
こんなアジアアンチックな場所があり、
モーリシャスなのに・・・
不思議な感じがしました。

この空間は、
リラックス効果を狙っているな!
確かに、この場所は、静かでしたよ。
オススメ。

CIMG6562.jpg 


#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #モーリシャス旅行 #モーリシャス観光 #モーリシャスホテル #モーリシャスタマサホテル 



コンスタンス ベル マール プラージュに泊まる④ アクティビティ編

まだまだ続いてます~

スポーツアクティビティは・・・

ウォータースキー
ウィンドサーフィン
ウェイクボード
カヤック
グラスボトムボートトリップ
シュノーケリングセット
アクアビクスやヨガのグループレッスン

CIMG8448.jpg 

たくさんありましたが、
ゴルフをやっていたので、
時間が合わず・・・
今回は、断念(泣)

唯一、モーニングストレッチClassに
参加できました。
(ゴルフ前のストレッチ)

フィットネスジムには、
小さなスタジオがあり、
そこで、ズンバ、ステップなども
やっているようでした。
やりたかった~
(長期滞在しないと無理だな)

フィットネスジムでは、
テクノジムのマシーンと
フリーウエイトなど一通りそろっていて
ちょっとやりたくなってしまいました。

私はできませんでしたが、
Yさんのお子さんたちが、
シュノーケリングをして、
たくさんのお魚に出会えたと喜んでいました。
大人も子供も楽しめるそうです。

冬のモーリシャス!
プールや海の水温が下がり、
長く入っていられませんが、
寒くない(温水ではない)プールが
一つだけあり、
冬でもプールに入ることができます!

みんな・・・
そのプールに集まっていました(笑)

一泊でしたが
とっても楽しかったです。

一年に1回位
こんな贅沢な生活もいいな~と
思いました。

また、現実に戻ります・・・


#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #モーリシャス旅行 #モーリシャス観光 #モーリシャスホテル #モーリシャスコンスタンスベルマール #モーリシャス日本人スタッフ #モーリシャスホテルアクティビティー

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ