fc2ブログ

プロフィール

Meg san

Author:Meg san
モーリシャスってどんなとこ?  モーリシャス在住の日本人が、チョット違う視点からモーリシャスをご紹介します!

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

リンク

最新コメント

大雨の後のSignal Mountain!

今日は、晴れ!
何日ぶり?
しばらく大雨が続いていたので、
外にも行けず、
運動不足な私達夫婦。

昨日のブログにも書いたが、
いつ、雨が降るかわからない為、
ワイパーのない車で運転は危険と判断し、
今週末の予定を
全てキャンセルした(泣)

そうなると・・・
裏山のSignal Mountainに
行くしかない!?

長雨の為、
ウォーキングロードが
どうなっているかわからないが、
家にいてもつまらないので、
行ってきました。

SignalMountain29Jan2023 浸水後

かなり、道に砂利が散乱していて、
足元を見ながら歩く必要がありました。

SignalMountain 29Jan2023 崖崩れ

まだ、岩肌から
水が流れ出してきて、
崖崩れの危険がありそう(怖)

ゆっくり歩いて
山頂に到着!

SignalMountain 29Jan2023 山頂景色

今日は、
モーリシャスでは、
なかなか見ることができない
Paile-en-Queueの大群を見ることができました。

ラッキー!

写真には納められなかったが、
鳴き声もしっかり聞こえる位、近くでみれた。

なんか、
幸せな気分になりました。

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 


真夏のクリスマス 2022🎄

Merry Christmas🎅

モーリシャスは、
真夏のクリスマス🎄

モーリシャス人は、
なんだか浮かれ気分で、
24日のクリスマスイブの日は、
有給で休んでいるスタッフが多かったです。
おい!働け~!

私達夫婦は、
マ・ジ・メ。
普通通りの仕事をして帰宅(笑)
secretaryが休みだったので、
電話の応対から、
ワッアップでの予約等の対応まで、
フル稼働!
いつも以上に忙しかったです。

さて、クリスマスの日は、
恒例の???
Caudan Waterfrontへ行って、
クリスマスツリーを見てきました。

20221225_Caudan Waterfront

今年は、
赤と緑色の傘でした。

20221225Caudan Waterfront

青い空~
真夏のクリスマスって感じです。

日本の家族や友達から、
夏のクリスマスってどんな感じ?と聞かれると、この写真を送って見せてあげます。
フッフッフッ😊

今年もあと少し、
がんばろっと!

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #ポートルイス #真夏のクリスマス #Caudan Waterfront

新!Victoria Urban Terminalに行ってきました。

ポートルイスには、
ふたつのバスターミナルがあります。
南の「Victoria」と
北の「Immigration」。

この度、
南バスターミナルが
生まれ変わりました👏👏👏
以前は、
ザ・アフリカ!って感じで、
汚いし、
わかりずらいし、
あまり、
近づきたくなかったのですが・・・
綺麗になりました!

ご近所さんが、
「ターミナルの中に
ショッピングモールや
スーパーマーケットの
Winner'sができたから、
行ってきなよ~」と言って勧めるので、
本日、行ってきました。

駐車場の入口がわからなかった為、
Caudan Waterfrontの
駐車場に車を停めて、
お散歩しながら
行く事にしました。

metroの駅「Port Louis Victoria」を通って、

Victoria Metro Stationロータリー

Victoria Metro Station乗り場

歩道橋を渡り、

Victoria Urban Terminalへの歩道橋

Victoria Urban Terminalの
2階に到着!!

Victoria Urban Terminal 二階

朝早くに行ったので、
専門店街はまだ開店しておらず、
閑散としていました。

ご近所さんに勧められた
スーパーマーケットは1階。
まずは、1階へ移動!

わぁぁぁぁ~。
スゴイ、人・人・人。

どこにでもあるスーパーマーケットなのだが、
店内は、お洒落~。
新しいから、綺麗。
モーリシャスじゃないみたい(笑)

これから、
続々と
お店がオープンするようですよ。

フードコートは、
お昼近くになると開店するみたいで、準備中でした。

こうやって、
どんどん
街が綺麗になるのは、
良いことだな~。

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #ポートルイス #モーリシャス観光 #海外生活




真夏のクリスマス!

日本にいた時は、
真夏のクリスマスって?
あまり、
イメージがなかったな~。

真夏のモーリシャスの
クリスマスツリーは、
こんな感じです。

コーダンウォーターフロント2021クリスマスツリー

ここは、
首都ポートルイスにある
コーダンウォーターフロント。

コーダンウォーターフロント2021クリスマス

日本のクリスマスのイメージとは、ちょっと違うでしょ。
メインストリートには、
お土産屋さん
フルーツジュース屋さん
ファラタ屋さん・・・
出店がでていました。

まだまだ私達夫婦は、
中国人観光客に見えるらしく、
「ニーハオ、ニーハオ」と声をかけられる(泣)
少し覚えたクレオール語で挨拶すると・・・

お店の人は、ビックリ!
モーリシャスで、
日本人が働いているなんて思ってもいないようです。

モーリシャス人からみたら、
アジア人=中国人ですからね(笑)

モーリシャスで、
「Japan」って、
認知度ないのよね~
あ~、寂しい。

クリスマスを
せっかく楽しんでいたのに、
なんだか、テンションが↓↓↓になり、
ケーキを買って、帰宅…
のんびりクリスマスを満喫しました。

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #真夏のクリスマス #海外生活 #コーダンウォーターフロント #モーリシャス観光 

こんな近くに猿が・・・

9月最初の日曜日!
運動不足解消の為、
恒例の・・・
Signal Mountainウォーキング!

夕方の方が、
涼しくて登りやすいのですが、
家族連れが多くて歩きづらいので、
人の少ない午前中に行ってきました。

山頂には、私達夫婦の他、
2カップルのみだったので、
とっても静かでした。

イェーイ、作戦成功!
(コロナ感染対策にも良かったね)

人がいないこともあり、
山頂には猿の家族がごみ箱をあさりに
山頂広場まできていました。

SignalMountain猿

え~
人間より
猿の方が多いではないかっ!

SignalMountain猿1

年々、猿の数が増えているような気がします。

そう言えば、
猿が、ポートルイスの街中に
出現したという話を聞いたなぁ~。

山に食べ物がないのかな?

今後は、
襲われないように
気を付けてウォーキングしないといけませんね。

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #ポートルイス 

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ