fc2ブログ

プロフィール

Meg san

Author:Meg san
モーリシャスってどんなとこ?  モーリシャス在住の日本人が、チョット違う視点からモーリシャスをご紹介します!

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

リンク

最新コメント

世界一周ヨットレースGlobe40!

「Globe40」に挑む
セーリーングチーム「MILAI」の
スキッパー鈴木晶友さんが、
現在モーリシャスに寄港しています。

MILAI①

日本人の方が
世界一周に
チャレンジしていると知ったからには、
応援!
応援!
応援だ~!!

「Globe40」とは、
Class40(全長12m)という規格のヨットに
2人で乗り、
地球一周するレースだそうです。

2022年6月にモロッコをスタートし、
8区間に分かれ、
世界8箇所の港を巡り、
総距離55,000Kmを
約9ヶ月の期間をかけて、
2023年3月の最終フィニッシュ地を目指すレースなんだそうです!

mv_back.jpg

簡単に言ってしまったが、
大変なレースだよ。
これは・・・

チーム「MILAI」は、
キールトラブルがあり、
ここモーリシャスで1週間かけて修理していました。
先日、テストセーリングが終了し、
安全が確認されたと聞き安心した~。

ヨットハーバーに
チーム「MILAI」の
ヨットが戻ってきたので、
見学に行ってきましたよ😊

第一印象は、
こんな小さなヨットで
世界一周しているの?
って感じるくらい小さくて
ビックリしちゃった!

MILAI②

そして、
ヨットには
色々な装備がされており、
「すげー」
「なるほど~」
「お~」と言いながら、
船内の説明を聞いてきました。

モーリシャスに来るまでに
トラブル続きで、
大変だったお話を聞いて
命がけだけど、
男のロマンを感じちゃったわ。
こういう人って、
応援したくなるのよね~。

トラブルって?
例えば…
シャチによる襲撃によってラダーが破損!
(シャチに舵をかじられるって、なんだ!)

ゴンっと、マンボウが体当たりてきた!
(マンボウどこ見てるんだよ!)
等々・・・
貴重な体験をさせていただき、
ありがとうございました。

9月11日(日曜日)には、
モーリシャスを出港です。

チームのみなさん、
お疲れでしょうが、
ゆっくり休んで
体調万全にしてくださいね。

日曜日は、
応援にかけつけますよ~。

https://www.facebook.com/milai.aroundtheworld
https://www.facebook.com/globe40


#モーリシャス #モーリシャス日本人 #Globe40 #MILAIAroundTheWorld

東京オリンピック開幕!

昨日、7月23日(金)
モーリシャス時間の午後3時
東京オリンピックが開幕しました。

モーリシャスからも
アスリートが参加しています。

TokyoOlympicMuritiusTeam.jpg

少ない人数の選手団ですが、
頑張ってほしい物です。

Allez Maurice !

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #東京オリンピック #モーリシャス選手団

ヨーロピアンツアー モーリシャスオープン 2020!

今年もやってきました~
ヨーロピアンツアー!
"AFRASIA BANK Mauritius Open 2020"

12/5(木)~12/8(日)まで
Heritage GC, Heritage Bel Ombreで開催されます。

Afrasia Bank Mauritius Open 2020


大会ホームページを見ていたら、
日本の選手の名前があるではないか!

「Shinichi MIZUNO」選手です。
日本人選手ががエントリーしているだけで
ちょっと嬉しい。

応援に行かなければ!

あああああ・・・
仕事で、予選から観戦に行けないよ。

日曜日に行けるので、
予選通過してくれるといいな~

水野選手、
頑張ってください!

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #モーリシャスゴルフ


今年も日本から空手の師範がやってきた~

今年も!
日本から
空手の師範がやってきた~

今回は、
石原師範です!
押忍!

karate.jpg 

この写真のみんなの笑顔からもわかるように
モーリシャスの空手家達は
日本から来る師範の指導を受けられることを
とても楽しみにしているのです。

子供達のみならず、
大人達も、
キラキラした目をしていて、
ス・テ・キ!

石原師範の指導は、
基本稽古をベースに
とても分かりやすく体の使い方と
テクニックを指導してくださいました。

日本語で聞くと
うぉぉぉ~
あれが、これとつながるのか~
なるほど~
とっても面白かったです。

通訳サポートだったのに・・・
自分が楽しんじゃいました(笑)
もちろん、次の日は筋肉痛・・・(恥)

聞いてくださ~い!!!!!
毎年、
日本からの師範が指導に来られ、
空手を通して
素晴らしい国際交流が
何十年も続いているのですよ!

そして。。。
ついに!
今年の秋?に日本で行われる
世界大会に、
モーリシャスからも2名の男子が
出場します!

みなさん、応援よろしく!


空手だけでなく、
他のスポーツでも
日本と交流できるといいなぁ~

そして、
東京オリンピックにも
モーリシャスから
たくさんの選手が出場できますように!

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #モーリシャス空手









GYMで体を動かす!

ここ最近、雨の日が続いております(泣)

こんなに雨が続くと
大好きな⁉
山登りハイキングができないよ~

そんな運動不足の私達夫婦を
友人がGYMに誘ってくれました。

モーリシャスでの
「初、GYMだ~」

若いころの私は(何年前だ!)・・・

海外旅行に行く時のスーツケースの中には、
必ず!レオタードとシューズが入っていたな~
色々な国のGYMで
エアロビクスやヨガ、トレーニングをするのが
旅の楽しみだったことを思い出します。

....そんな昔話は、置いといて!

今回は、Flic-En-Flac にある
「SPARC」という
スポーツ施設に行ってきました。
場所は、Cascavelleショッピングモールの
すぐ近くです。

大自然の中にある施設なので、
とっても開放的で
素敵な施設でした。

IMAG0851_BURST002_COVER.jpg 

入会金 Rs.4,300-
月会費 Rs.1,990-
日本のスポーツクラブより、
ちょっと安いくらいです。

ビジター用に・・・
1Day Rs.450
7Days Rs.1,800-
15Days Rs.2,800-
1Month Rs.4,200-

こんな感じで、
会員にならなくても利用できるのです。

私は、1Dayで!

モーリシャスの人からすると
まあまあ高額な会費ですので、
この会費をを払える人!ということは、
それなりにマナーが見についている人が
通っています。
だから、治安は良い!

まっ!
フリーウエイトコーナーには、
どこにでもいるマニアックな、
マッチョな人々はいますがね~(笑)

施設内は
全然怖くない!
楽し~い!

そして、
GYMの他に
スタジオ
プール
テニスコート
フットサルコート
レストランなど・・・
かなり充実してる。

これなら、
一日中楽しめま~す(嬉)


モーリシャスの旅行中、
地元の人と触れ合いたければ
GYMに行くのも良いかもしれませんね。

| ホーム |


前のページ «  ホーム  » 次のページ