fc2ブログ

プロフィール

Meg san

Author:Meg san
モーリシャスってどんなとこ?  モーリシャス在住の日本人が、チョット違う視点からモーリシャスをご紹介します!

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

リンク

最新コメント

モーリシャス人はサッカー観戦大好き?

いよいよ始まりました。
2022 FIFAワールドカップ 
カタール大会!

サッカー2022


私達夫婦は、
カタール!・・・と言えば、
1994年のアメリカワールドカップ出場をかけた、
アジア地区最終予選の最終戦、
日本対イラク
あと一歩のところで、
ワールドカップ出場を逃した
「ドーハの悲劇」を思い出すのは、
おばさん世代だからなのでしょうか(笑)
年齢がバレる~


モーリシャス人は、
Football観戦が好きなのかな?
結構、ワールドカップのお話をする方が多いように感じます。
どこが強いと思う?
どこの国を応援してるの?
Japan!と答えると、
日本でてるの?なんて・・・
ちょっとバカにされます(悲)
まっ、そんな会話を良くしてます。

ポートルイスにある
コーダンウォーターフロントでは、
パブリックビューイングで、
サッカー観戦ができるそうですよ。

先日のドイツ対日本戦もやっていたんですって。
そこに居合わせた日本人の方が、
勝利の瞬間「やったー」と声を出したら、
注目の的だったようです(笑)
そりゃ~、
みんなドイツを応援しているんだもんね~

私達夫婦も、
数日前から、
モーリシャス人の患者さんとの会話の中で
「初戦はドイツか~、残念~」と、
「ドイツは強いよ!」
「日本は勝てないぞ!」というのが、合言葉の様でした(笑)

そんなに言われると、
なんだか盛り上がらないなぁ~と、
話していた私達夫婦・・・

しかし、
試合は、
ドイツに逆転勝利!

次の日に会ったモーリシャス人人からは、
「日本、スゴイじゃん!」と言われ、
ちょっと、
気分良かったです(嬉)

次も、頑張ってほしいですね。


【おまけ】
ニュースで、
日本人がスタジアムを掃除している!と・・・
これは、素晴らしいことなのかな?

ちょっと違うかもしれないが・・・
私達夫婦も自分の治療室を自分達で掃除しています。

でもね~、
私達の職場のメイドさん(掃除をする人)から、
「掃除しないで。掃除は、やめて!」と良く言われます。
なぜなら、
「私達の仕事がなくなると、クビになる」
「仕事をさぼっていると上司に勘違いされる」などと言うのです。

だってさぁ、
綺麗に掃除できないスタッフが多く、
汚くて気になってしょうがないのよ~、
文句言ってもこれ以上綺麗にならないのなら、
最初から自分達で掃除しようと思ってやっているだけだったのですが、
メイドさん達からすると、
死活問題だったようです。

日本だと当たり前のように、
小学校の頃から自分たちの使ったところを掃除する!だったが、
この国では、
床掃除する人(女)、
窓ガラスを掃除する人(男)、
シーツやタオル洗濯をする人(女)・・・などと、決まっています。
でも、掃除のやり方を知らない人たちが、掃除しているので、綺麗にならないし、効率が悪い。
掃除用具を大事に使わないから、すぐ壊わす。
今は、慣れたけど、
見ていてイライラしちゃうのよね。

日本で当たり前の事が、海外で当たり前ではないし、嫌味な行動となることもあるのだと、感じた出来事でした。

郷に入っては郷に従えですかね。
(話がそれちゃった)

#モーリシャス #モーリシャス日本人 #海外生活 #ワールドカップ2022

<< カタマランクルーズ(Île aux Benitiers) | ホーム | 折り紙で“蓮の花”を折ってみました。第三弾! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム